
「人間の脳はわずか数%しか動いていない!」と聞いたことはありませんか?
あなたの脳は本当はもっと力があるのに、あなたがそれに気が付いていない。
人生2日の研修で脳の上手な使い方を知り、記憶力を飛躍的に伸ばしましょう。
あなたには、こんなお悩みはありませんか?
- 働きながら、国家資格の勉強をしているがなかなかうまくいかない
- 仕事が忙しくて、なかなか資格試験の勉強時間が確保できない
- 何年も国家資格の試験に失敗し、この先どうしたらよいかわからない
- 暗記が苦手で、テストの成績があまり良くない
- 将来、司法書士や行政書士の資格を取って独立したい
- 資格を取って、人生を変えたい
3年以内に、(社会保険労務士・行政書士・建築士などの)国家資格や試験を受験する方にとって最適な内容です。スピード記憶術を活用することによって、再現性の高い成果が出ています。
こんな方に最適なセミナーです。
- 3年以内を国家試験の受験を控えている人。
- 資格試験に何度もトライしているけど、未だに合格できない人。
- ただ知識を詰め込めば合格すると思っている人。
- 短時間の効率よい勉強で合格したい人。
- 試験前に慌てて、詰め込み勉強をしている人。
- 勉強時間は掛けているのに、試験の点数が上がらない人。
質問です!
例えば、筋トレやスポーツや習いごとなど皆さんもやった経験があると思います。
独学でガムシャラにやるより、トレーナー・コーチ・先生に教えてもらったほうが効率がいいいですよね?
暗記や記憶も実は同じです。
脳の使いかたを覚えることで記憶力にとどまらず、思考力、理解力、想像力、判断力など「総合的な脳力UP」に繋げることができます。そこで目覚めた脳力はあなたの勉強や仕事に大きな前進をもたらし、未来の夢に向かう自信とやる気をもたらすでしょう。
脳は優秀でもポンコツでも、交換も出来ませんし、新型や中古でも売っていません。
生まれてから一生涯、あなたはあなたの脳と共に人生を送ります。
しかも、脳はわずか数%しか稼働していないと言われています。脳という宝を使わないのはもったいないです。
このセミナーを受講すると誰でも年齢に関係なく、あなたは自分の「脳力」の素晴らしさを実感します。
脳にスイッチが入って、活性化してくる感覚を味わいましょう。
このセミナーで「脳の上手な使い方」を修得し、それを実践したあなたは!
あなたの望む成果・・・「夢の実現」を手に入れることでしょう。
講師紹介
スピード記憶トレーナー®
麓 直樹(ふもと なおき)
1963年 東京生まれ。早稲田大学教育学部教育心理学専修卒業。国会議員秘書として約25年勤務。外務大臣秘書官、政策担当秘書を経験。アクティブ・ブレイン・マスター講師。行政書士。
効率よく仕事をしたい会社員のため、不必要な残業を減らしたい会社員のために、脳科学を活用したスピード記憶術を伝え、記憶力・集中力・創造力を高め、脳力を120%させ、夢の実現をサポートする専門家。
高校時代は全く勉強が出来ず、校内順位は下の下、大学受験は現役、一浪も失敗を重ね二浪に突入。間違った勉強法で、いくら時間を使っても合格できないことを知る。
国会議員秘書の仕事は24時間営業。議員の質問を作成、大量の情報から必要なものを精査し、急いで提出するなど、脳がパンパンになった状態で、時間に追われ働く。 忙しい中にあってスピード記憶術を学び、資格試験に挑戦。脳の使い方次第で人は変われると認識。
ストレスから心肺停止を経験するが、「強運」によってこの世に甦る。 自分の命の使い方を考え、時間に追われ、アップアップしながら仕事をしている人にスピード記憶術を教えて、多くの情報を短時間で覚える記憶力と集中力と創造力を開花させるため、夢を叶える脳の寺子屋「株式会社 麓屋」を設立。自分の脳力にフタをして、自分の可能性をふさいでいる多くの人のために日々奔走中。
実績一覧
今すぐ申し込むこのセミナーでは
以下の内容をお伝えします
- 脳の癖と仕組みについて
- 1-1. 脳は意外とおおざっぱ。そしてサボる。
- 便利グッズが、脳をさぼらせる。
- 2-1. 大切なことはメモすればいい!正解です。
- 2-2. 脳は使わないと退化
- 記憶の不思議:子供の頃の楽しい旅行は覚えています。では、3日前の昼食の内容は?
- 3-1. 海馬と扁桃体
- 脳と心の関係:老化現象?最近、物忘れが激しい。
- 4-1. 記憶の大発見。
- 記憶について
- 5-1. 記憶の種類と分類
- 記憶術について
- 6-1. 悲惨な事故現場から記憶術は生まれた?
- 6-2. 記憶術って忘れない?
- 記憶の実験
- 20個の単語を、1個3秒、60秒で完ぺきにおぼえる。
- 漢字検定に簡単合格!
- 7-1. 漢字をイメージする。
- 効果的な勉強法(6つのメソッド)
- 8-1. サマリー法(3/6)とは
- 集中力の高め方(脳の取扱説明書2/7)
- 9-1. 具体的な方法を知っていますか?
セミナーの様子
オンラインセミナーの詳細について
オンラインセミナーはZoomにて行います。
ZoomはPC、スマートフォンどちらでも利用可能なWeb上の会議室です。
オンライン会議の準備が整い次第、こちらで「会議室」を設定させていただきます。
(Web上のミーティングルームとお考えください。)
お客様を会議室にお招きする際は弊社より「URL」を送ります。
そちらのURLより、無料アプリをダウンロードし、サインインをお願いいたします。
※PCの場合、ヘッドセット(イヤホン)のご準備を推奨いたします。
Zoomセミナー受講時の注意・確認点
(1)WiFi環境を整えてご参加ください。
・通信速度に不安のある方は、https://fast.com/ja/
・インターネット回線の速度計測で20~30Mbps以上を推奨いたします。
(2)周りの雑音が入らない場所でのご受講をお願いいたします。
・ヘッドセット(イヤホン)のご準備を推奨いたします。
・当講座では「ペアワーク」や「グループシェア」がございます。
インターネットカフェなど、周囲が騒がしい場所でのご受講はご遠慮ください。
(3)Zoomのマイクはミュート、ビデオはONでスタートします。
日程
- 2023年6月1日(木)19:30〜21:00オンラインセミナー
- 2023年6月5日(月)19:30〜21:00オンラインセミナー
- 2023年6月16日(金)19:30〜21:00オンラインセミナー
- 2023年6月19日(月)19:30〜21:00オンラインセミナー
- 2023年6月28日(水)19:30〜21:00オンラインセミナー
- 2023年7月3日(月)19:30〜21:00オンラインセミナー
- 2023年7月11日(火)19:30〜21:00オンラインセミナー
- 2023年7月19日(水)19:30〜21:00オンラインセミナー
- 2023年7月27日(木)19:30〜21:00オンラインセミナー
セミナー受講料金:¥5,500→¥2,000(期間限定)
※受講料は銀行振り込み又はPayPalにて事前決済をお願いいたします。
※前日までにご連絡頂ければ、キャンセル料は頂いておりません。
※日程が合わない場合、友人・知人、お仲間など4名以上のご参加であれば、平日、日中の時間帯を調整して、ご都合のよい日時で開催を致します。
受講者の声
LINEで頂いたお客様の声を掲載しています。クリックすると、大きなサイズで見れます。
-
簡単に記憶力をあげる体験をして、
自分の脳が活性化していく実感を得られたことが大きな収穫でした。今回の研修と業務の関連性が理解できず、何の意味があるのかという思いをもって受講しました。簡単に記憶力をあげる体験をして、自分の脳が活性化していく実感を得られたことが大きな収穫でした。プラスの意識が脳の実力を発揮できると重要性を再認識しました。< 出来ない、やらない、言い訳はせずに仕事に活かしていきます。受講の機会を与えて頂き、ありがとうございました。
S.Yさん 50代(管理職) -
これほどまでに即効性があって、
効果を感じたセミナーは初めてでした。<シンプルに感動しました。これほどまでに即効性があって、効果を感じたセミナーは初めてでした。 麓さんのエネルギーと情熱を直に感じて、脳についての知識や記憶術を越えた、「自分の人生」への取り組み方まで学ぶことが出来ました。これからも麓さんのもとで学びたい。自分の能力をもっと発展させて行きたいと思います。
R.Nさん 20代(営業職) -
本当に人生の道が変わるような経験が出来ました。
2日間の研修を受けて、本当に人生の道が変わるような経験が出来ました。記憶力が上がるなんて、半信半疑でした。でも、最後には簡単に160個の単語を覚えることができて驚いています。ほかにもマイナスの言葉を発しないなど、これからの人生を変えてくれる考え方も教わりました。楽しく、笑いながら過ごせた2日間でした。 イメージ力、集中力、記憶力と仕事に使う能力が一気に高まりました。
F.Rさん 30代(事務職)
追伸
最後に私の想いを少しだけ伝えさせて下さい。
私の生死をさまよった経験から学んだことは「人生は楽しく生きていい!」ということです。
今の時代、世の中のサービスは今後さらに成熟していきます。
その中で勝ち残っていくには、マルチタスクで仕事をこなしていく集中力が求められます。
さらには、瞬時の判断力、創造力などが求められてきます。
それを実現するのが脳力です。
脳力を高めることができると、仕事を高次元で楽々こなせて、プライベートも充実していきます。そして、私はセミナーの中で特に3つのことを伝えています。
- 「命の時間の大切さ」
- 「自分らしく生きる」
- 「人生を楽しく送る脳の使い方」
多くの人が前を向いて歩き、毎日に喜びを感じ、自信と可能性に目をキラキラさせて生きられる日本社会の創造に貢献するために心の底からこのビジョンを達成できると信じて邁進しています。